
今回は、フリースを紹介します!
フリースやボア素材のアイテムは、男女問わず人気で、今トレンドですよね!
着心地もよく、暖かさもあり、街でもよく見かけるようになりました。
特にパタゴニアのフリースが流行っているんですが、ちょっと値段が高い・・・
そんな方は、ユニクロのフリースがオススメです!
安いし、パタゴニアに負けていません!
いくつかラインナップが出ているんですが、今回は3つご紹介します!
発売からそこそこ日にちが経っているので、知ってる方、購入した方いると思いますが、良かったら参考にしてください!
ボア素材やフリースはトレンド!
ボア素材のジャケットやフリースは、今年のトレンドで人気です!
羊の毛のようにモコモコした生地感や起毛感が特徴的で、秋冬らしい季節感があります。
スポンサーリンク
フリースやボア素材はダサいのか?
フリースやボア素材のアイテムは、どちらかというとカジュアルなアイテム。
基本的にキレイめの方が、オシャレでコーデしやすいです。
しかし、色選びやコーデ次第で、十分オシャレになれます!
ユニクロのフリースを3つ紹介!
それでは、ユニクロのフリースを3つ紹介していきます。
安い順に紹介してくので、良かったら参考にしてください!
ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)
引用:ユニクロ公式HP
基本情報 | |
価格 | ¥1,990 |
カラー | オフホワイト、グレー、ブラック、レッド、ワイン、ブラウン、グリーン、ブルー、ネイビー |
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL |
着心地がフワフワで暖かい!
引用:ユニクロ公式HP
ファーリーフリースフルジップジャケットは、生地がフワフワしてて、しかも滑らか!
めちゃくちゃ暖かく、今回紹介するフリースの中で一番着心地がよくなっています!
すっきりとしたシルエットで、肩や胸周りはゆとりがある!
引用:ユニクロ公式HP
フワフワ、モコモコした素材なので、「ボリューム感があるのでは?」と思いがちですが、意外とスッキリしたシルエットになっています。
また、スッキリしたシルエットでも肩や胸周りにはゆとりがあるので、安心してください!
部屋でも外でも使える!
引用:ユニクロ公式HP
暖かくて動きやすいので、冬に部屋着として使う人もいます!
もちろんアウターとしても使えますし、もっと寒くなるとコートのインナーとして使えるので便利です!
カラー展開が豊富すぎる!
とにかくカラーが豊富で9種類あります!
自分のお気に入り色が見つけられるはずです!

ファーリーフリースフルジップジャケットのコーデ
▼コーデ例1
引用:ユニクロ公式HP
▼コーデ例2
引用:ユニクロ公式HP
▼コーデ例3
引用:ユニクロ公式HP
レビュー
【20代男性】
着心地がよくて
ふわふわしてとても暖かくて
おすすめです。【30代男性】
最初は部屋着のつもりで買ったのですが軽くて暖かくてかさばらないという便利さゆえにどこに行くにもアウター代わりに着ています。
平日も休日も車移動なのでコートの類は正直いらないんですよね。フリースは家で洗えるし車で脱いで置いて行く時も特にシワなど気にしなくていいので毎年重宝しております。
【20代女性】
部屋着としてゆったり着たかったのでメンズを購入しました。redというよりは赤みのある深茶色で可愛くて気に入りました。また、手の甲まですっぽり隠れ、着丈も腰まで覆ってくれる長さなので暖かいです。長さが足りなくてサイズを上げても、レディースはいつもXLをこえると胴周りばかり大きくなり、肝心の袖丈着丈はそのまま、あるいは少ししか変わらない事があるので困ります。
【50代男性】
このファーリーフリースはとても暖かい。
早く購入しないと売り切れてしまう。出典:ユニクロ公式
防風ボアフリースパーカ(長袖)
引用:ユニクロ公式HP
基本情報 | |
価格 | ¥2,990 |
カラー | ブラック、ナチュラル、オリーブ、ネイビー |
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL |
防風仕様で風を通さない!
引用:ユニクロ公式HP
防風ボアフリースパーカは、表地と裏地の間に特殊な極薄シートを挟み込んでおり、防風仕様に。
これで真冬の寒い風も防いでくれます!
首回りにボリュームがあり小顔効果が狙える!
引用:ユニクロ公式HP
首周りにボリュームがあるデザインなので、小顔効果が狙えます!
着心地がラク!
引用:ユニクロ公式HP
ファーリーフリースフルジップジャケット同様、肩から胸にかけてはゆとりを持っており、着心地がラクです。
その着心地の良さと暖かさから、部屋着で使う人もいるくらい。
個人的には、ファーリーフリースフルジップジャケットより値段が高いし、防風なので、どちらかというと外出向きです。
もちろん、人それぞれですが買うなら外出用で買うのがオススメ!
アウターとして使いやすいシルエット!
引用:ユニクロ公式HP
アウターとして使っても、サマになります!
薄めのコートとも相性いいので、ジャストサイズであればインナーとしても使えます!
カラーは4色!
使いやすいカラーが4色あります。
個人的には、黒かベージュがオススメです!
防風ボアフリースパーカのコーデ
▼コーデ例1
引用:ユニクロ公式HP
▼コーデ例2
引用:ユニクロ公式HP
レビュー
【男性】
やっと男でもフード付きの防風のボアフリースが出たのでありがたいです
外でも部屋でも寒い時期にはかなり重宝します。【20代女性】
期間限定価格になっていたので、BlackのLサイズを購入しました。168cmの標準体型、女ですが、Lサイズで腰が隠れる長さです。オンラインの画像だけ見るとモフモフしてそうですが、防風になっているからか、シャリシャリ?しています。着心地はかたくないです。フード部分がしっかり立つので高見えしますし、部屋着感もないです。薄着でもこれさえあれば冬も大丈夫じゃないかってくらいに暖かいです。こんな安いのに可愛くて機能的で、、さすがユニクロさんです。大満足です。
【40代男性】
福岡だと冬はこれとTシャツだけで冬を越せます。
作業着として使用していますが、水場での使用でも中にまで響かず本当に重宝しました。
この毛並みのフード付き防風フリースは他社にもない為今年もこれを購入予定です。出典:ユニクロ公式
フリースジャケット(長袖)
引用:ユニクロ公式HP
基本情報 | |
価格 | ¥4,990 |
カラー | ベージュ、ブラウン、イエロー、ネイビー |
サイズ | S、M、L、XL、XXL |
ユニクロユーですが、一応ユニクロなので紹介します。
大粒のボアフリース
引用:ユニクロ公式HP
フリースジャケットの表地は、大粒のボアフリースを使用しています。
暖かさは問題ないです!
首だけでなく顔までガードする大きめな襟!
引用:ユニクロ公式HP
何と言って襟が特徴的なフリースです!
大きめの襟を立てれば、首元から顔までを寒さをガードできます!
1枚で着るなら1番サマになる!
引用:ユニクロ公式HP
フリースはカジュアルなアイテムですが、襟がしっかりしているので、少しキレイめな部分もあり、今回紹介したフリースの中で一番カッコよく決まります!
小顔効果もあるので、スタイルよく見える!
裏面はスムース素材
引用:ユニクロ公式HP
裏面はスムース素材になってるので、袖が通しやすいです!
使いやすいカラーと個性あるイエロー
ブラウン、ベージュ、ネイビーは使いやすく、イエローはちょっと挑戦的で使いにくそうです。
もし、個性を出したくて、被りたくないなら、イエローもいいでしょう!
フリースジャケットのコーデ
▼コーデ例1
引用:ユニクロ公式HP
▼コーデ例2
引用:ユニクロ公式HP
レビュー
【20代男性】
襟が大きく、かつ寝かせても高さがあるのでかなり品良く見えます。モードな印象を受ける独特なジャケットです。裏地や細部の作りも申し分なく、しっかりアウターらしくて良いです。また保温性がとても高いです。真冬まで問題なく使えると思います。
【20代男性】
今までのフリース商品とは比べ物にならないくらいとてもいい作りや素材でとても満足しています。
【40代男性】
予想してたより着心地が硬めでした。首回りはしっかりしているので暖かいです。ふんわり、柔らか軽さを期待している場合は他の商品をお勧めします。
引用:ユニクロ公式HP
結局どれがオススメか?
3つともオススメのフリースですが、強いて1つオススメを挙げるなら、一番最初に紹介したファーリーフリースフルジップジャケットです。
理由は、3つの中で1番安く、カラーも豊富で使い勝手がいいから!
着心地がいいし暖かく、外ではアウターやインナーとしても使えるし、部屋着でも使えるので完璧!
しかし、オシャレにコーデするなら、キレイめなアイテムと合わせたり、色を抑えるのが絶対条件です!
もし色選びで迷ったら、ブラック、オフホワイト、ブラウン、ワインがオススメなので、良かったら参考にしてください!
まとめ
今回、ユニクロのフリースを3つ紹介しました。
大きな違いは、襟元、生地感、値段、カラーの種類です。
どれも個性があり、3つともオススメできます!
良かったら参考にしてください!
それでは、また!
コメントを書く