ユニクロコラボのポロシャツ、エンジニアドガーメンツがおすすめ!

ユニクロコラボのポロシャツ、エンジニアドガーメンツがおすすめ!

今回は、ユニクロとEngineered Garments(エンジニアド ガーメンツ)のコラボ商品を紹介します!

2019年5月27日に発売されたポロシャツで、オススメの2つを紹介していくので、良かったら参考にしてください!

TAKAYA プロフ画像
夏にオススメです!

Engineered Garments(エンジニアドガーメンツ)とは?

出典:ユニクロ

Engineered Garments(エンジニアド ガーメンツ)は、ニューヨークを拠点に活躍しているファッションブランド。

アメトラ、ミリタリーなどの要素を取り入れたデザインが人気で、古き良きアメリカのデザイン、アメリカンクラッシックを強く意識しているのが特徴的です。

スポンサーリンク

ポロシャツは夏にオススメ!

夏は、カジュアルな服装になりがちで、カジュアルな服装はダサく思われやすいです。

しかし、ポロシャツは、キレイめな要素があるので、夏は涼しく、オシャレに着こなせます!

オススメのポロシャツ!

Engineered Garments×UNIQLOのポロシャツは、いくつかラインナップがあります。

今回は、その中でも、オススメの2つを紹介していきます!

ドライカノコカラーブロックポロシャツ(半袖)

出典:ユニクロ

基本情報
価格 ¥1,990
カラー ホワイト、グレー、オリーブ、ネイビー
サイズ XS、S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL

一つ目に紹介するのが、ドライカノコカラーブロックポロシャツ(半袖)です。

切り替えがオシャレ!

出典:ユニクロ

デザイナーズブランドとコラボする場合、派手で独特なアイテムになりがちです。

デザインを強くしすぎると、着こなしが難しくなるし、シンプルすぎると、地味になり、コラボ感のないアイテムになります。

しかし、今回のポロシャツは大丈夫そうです!

デザインの個性を出しつつも、派手過ぎず、使いやすいデザインになっています。

切り替えが特徴的で気になる方もいるかもしれませんが、同じような色合いで切り替えているため、意外と使いやすいです。

むしろ、カラーブロックがアクセントになっており、洗練されたスタイリングが楽しめます。

夏素材で、上品な風合い

出典:ユニクロ

素材は、ドライ機能をプラスした鹿の子素材を使用しています。

汗や洗濯後の水分も乾きやすいので、夏にピッタリです!

コットン部分には希少なスーピマコットンを使い、上品な光沢感のある風合いになっています。

ちなみに、スーピマコットンは、高級コットンの一つです。

ユニクロで楽しめるのは、嬉しいですね♪

オーバーサイズポロシャツ(半袖)

出典:ユニクロ

基本情報
価格 ¥1,990
カラー ホワイト、ブラック、オリーブ
サイズ XS、S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL

二つ目に紹介するのが、オーバーサイズポロシャツ(半袖)です。

トレンドのオーバーサイズ!

出典:ユニクロ

ドロップショルダーでゆとりがあり、オーバーサイズシルエットなので、トレンドなスタイリングが楽しめます。

ルーズなサイズ感はどうしても、野暮ったさを感じ、ダサくなりやすいです。

しかし、シンプルな無地やカラーが使われているので、大人っぽく見え、オーバーサイズ初心者でも使いやすくなっています!

襟が高めで大人なポロシャツ

出典:ユニクロ

ポロシャツの襟は、少し高めに設定されているので、普通のポロシャツよりも、フォーマルな印象があります。

大人っぽく着こなせるので、上品なコーデができます!

ポロシャツの着こなし

ポロシャツは、キレイめな要素があるオシャレなアイテムですが、カジュアルな要素もあります。

なので、コーデのどこかにキレイめ要素のあるアイテムと組み合わせると、オシャレに着こなせるので、オススメです!

▼コーデ例

出典:https://wear.jp/mrszk/12949099/

また、オーバーサイズのポロシャツを着る場合は、細身パンツを合わせるのがオススメです!

▼コーデ例

出典:https://wear.jp/mzhcodiw/14721987/

細身パンツは、スキニーパンツやテーパードパンツなどを合わせるといいでしょう!

シルエットが際立ち、オシャレに見えます!

まだ、スキニーパンツとテーパードパンツを持っていない方は購入するのがオススメです!

黒スキニー

夏用テーパードパンツ(スキニーに抵抗がある人にオススメ!)

まとめ

以上がオススメのポロシャツです!

夏にオススメのアイテムなので、気になる方は、ユニクロへ!

それでは、また!