今回は、月額制のメンズファッションレンタルサービスleeap(リープ)について紹介します。
下記のような悩みがある方は、ぜひこの記事をみてください!
・オシャレにセンスがない
・コーディネートがめんどくさい
・安くオシャレしたい
これらの悩みを解消してくれるのが、メンズファッションレンタルサービスleeap(リープ)です!
leeap(リープ)のサービスについてや登録手順、メリット・デメリット、口コミ、オススメの利用方法などお伝えしていきたいと思いますので、良かったら参考にしてください!
メンズファッションレンタルサービスleeapとは
メンズファッションレンタルサービスleeapとは、男性向けの月額制ファッションレンタルサービスです。
leeapでは、スタイリストの方が、 お客さんに合ったコーデ考え、自宅に届けてくれます。
オシャレに自信がない方や、洋服店に行くのがめんどくさい方にとってはありがたいサービスです!
▼様々なメディアにも、掲載されています。
・テレビ:フジテレビ「めざましテレビ」、NHK「ひるまえほっと」など
・新聞:「日経新聞」「朝日新聞」「読売新聞」など
・雑誌:「週刊プレイボーイ」「日経ビジネスAssocie」「AERA」など
スポンサーリンク
leeapってどういうサービス?
コーディネートをレンタルできる
プロのスタイリストが考えたコーディネートを、月に1回レンタルできます。(※初月は2回できます。)
コーディネートは、専属のスタイリストさんがしっかりヒアリングしてくれるので安心です!
プロのスタイリストに相談可能
スタイリング経験が豊富なプロのスタイリストが、毎日のコーディネートをサポートします。
ファッションに関する悩みがあれば、スタイリストまですぐにラインで相談できるので、コーディネートで失敗することはありませんし、もう洋服で悩むことはありません!
レンタルアイテムの購入可能
実際にレンタルしたアイテムで、気に入ったら購入も可能です!
料金プランは?
leeapでは以下2つの料金プランがあります。
・カジュアルプラン→7,800円/月(税別)
・ジャケパンプラン→13,800円/月(税別)
いつでもプランの変更は可能なので、使いたいシーンに合わせて選べます。
2つの違いについて説明していくので、自分がどちらのプランがいいのか参考にしてみてください。
カジュアルプラン
カジュアルプランは、私服だけをスタイリストに任せたい方向け。
ご家族とのお出かけ、デート、普段着に使うのであれば、このプランです。
また、会社がカジュアルな格好OKな方にも利用でき、スーツやネクタイなどお仕事の洋服に関するアドバイスもしてくれます!
▼カジュアルプランで利用できるサービス
・値段→7,800円/月(税別)
・トップス3枚 、ボトムス1枚でスタイリストが2コーデ提案
・レンタル回数は月に1回(※初月は2回)
・LINEでファッション相談可能
・レンタルアイテムの購入可能
・返却期限なし(※新しいしい洋服に挑戦したり、季節に合わせたお洋服をお届けしたりするためにも、毎月1回の返却がオススメ)
・新しいコーデを借りるときは、お手持ちのコーデを返却してから
ジャケパンプラン
ビジネスシーン・婚活・パーティなどで使えるのがジャケパンプラン。
カジュアルプランとの違いは、トップスが1つ減る変わりに、ジャケットもレンタルできる点です。
普段のお仕事やクールビズでのジャケパンスタイルにもご利用いただけますし、カッチリ決めたい記念日のデートにも最適!
▼ジャケパンプランで利用できるサービス
・値段→13,800円/月(税別)
・ジャケット1枚、トップス2枚、ボトムス1枚でスタイリストが2コーデ提案
・レンタル回数は月に1回(※初月は2回)
・LINEでファッション相談可能
・レンタルアイテムの購入可能
・返却期限なし(※新しいしい洋服に挑戦したり、季節に合わせたお洋服をお届けしたりするためにも、毎月1回の返却がオススメ)
・新しいコーデを借りるときは、お手持ちのコーデを返却してから
会員登録までの流れ
①プランを決める
カジュアルプランかジャケパンプランか選択します。
②各種設問入力
お客さんに似合うコーデが提供できるように、各種設問を入力します。
↓下のような感じで
持っている靴についても聞かれます。
かなり細かい質問ですね!
leeapさんの本気を感じます!!
※写真にはありませんが、職種なども入力します。
③サイズ情報入力
次は、自分のサイズ情報を入力していきます。
サイズをしっかり入力し、洋服が届いた時のサイズ違いがないようにしましょう。
また、あなたの全身(もしくは全身に近い)が写った写真を登録できます。
必須ではありませんが、登録した方が、スタイリストがコーディネートしやすいので、写真があるなら登録がオススメです。
④会員情報入力と支払い方法入力
最後に、会員情報と支払い方法の入力が済めば完了です。
会員登録終われば、専属のスタイリストが決まります。
後は、ラインで専属のスタイリストさんが、しっかりとヒアリングしてくれるので安心です!
利用までの流れ
①LINEで洋服を依頼
LINEでスタイリストと相談して、送ってもらえる洋服を決める。
ここで洋服の好みや予定などを伝えます。
②洋服が自宅に届く
配送料無料で洋服が届きます。
コーディネートとしての品質を高める為に、着こなしのポイントも同封。
③1ヶ月間洋服を楽しむ
レンタルした洋服を1ヶ月間楽しみます!
④返送料・洗濯不要で返却する
返送料は無料で洗濯は不要です。
そのままダンボールに入れて送って、次の洋服をスタイリストさんと相談してください。
コーディネートはダサいのか?
実際のコーディネートが、オシャレなのか問題があると思います。
ジャケパンプランは、フォーマルな恰好なので大きな間違いはないです。
みなさんが気になるのは、カジュアルプランの方だと思います。
▼カジュアルプランのコーディネート例
シンプルなキレイめカジュアルといったところでしょうか?
女子受けが良さそうな優しい色使いが多いです。
もしかしたら、普通のコーディネートに感じる方もいるでしょうが、キレイめカジュアルは万人受けがいいので、大きな間違いはないです。
もし違う系統のファッションやコーディネートのイメージが異なれば、スタイリストに相談でき、対応してくれるので安心です!
コーディネートの問題は心配ないです!
leeapのメリット
オシャレに自信がないならオススメ!
やはり、プロのスタイリストが真剣に考えてコーディネートするので、オシャレが苦手な人にとっては嬉しいサービスです。
自分の好きなファッションや目的に応じて、コーディネートを考えてくれるので、その点も安心です。
忙しい人にオススメ!
いざ、オシャレになろうと思っても、オシャレになる為の知識を詰め込むのに時間がかかるし、洋服を探して買いに行くのにも手間がかかります。
その点leeapは、スタイリストが考えたオシャレなコーディネートが家に届くので、知識を詰め込む時間や、洋服を探して買いに行く手間が大幅にカットできます!
特に社会人だとなかなか時間を確保するのが難しいので、大きなメリットといえます。
自分でコーディネートを考えなくていい
オシャレが苦手な人も得意な人でもコーディネートを考えるのは、めんどくさいです。
めんどくさいからといって、適当にコーディネートしてもダサくなりますし、毎回同じコーディネートを着ていては、オシャレじゃありません。
leeapでは、スタイリストがコーディネートを考えてくれるので、毎回同じコーディネートにならず、オシャレに着こなせます。
洋服の場所をとらないし、処分しなくて済む
洋服レンタルサービスのいい点は、レンタルして洋服を回していくので、洋服がどんどん増えていくことがないし、着なくなった洋服を処分しなくて済みます。
一人暮らしや家族が多い方で、物を置けなくなって困っている方にとっては、場所をとらなのでいいサービスといえるでしょう!
好みが変わる人にはいいサービス
洋服の好みが頻繁に変わる人にとっては、いいサービスです!
洋服を買っても、すぐ好みが変わる人は、家に着なくなった洋服が溜まっているのではないのでしょうか?
レンタルであれば、好みが変わっても洋服を返して、新しい洋服を借りることができるので、家に着なくなる洋服がなくなりますし、その分お金が浮きます!
私服を着ることが多いなら安い
カジュアルプランの値段が、月に7800円(税別)です。
月を31日だと過程して、1日約270円でオシャレな洋服を毎日着ることができます。
仕事場で私服がOKな方や学生の方にとっては、安くて有難いです。
leeapのデメリット
オシャレな人には向いていない
オシャレな人にとっては、スタイリストが考えるコーディネートに価値を感じることはありません。
安くオシャレに見せる方法やオシャレになるコーディネートを簡単にできちゃいます。
そうなると、leeapのサービスは、少々金額が高いと感じるかもしれません。
ズボンの裾上げができない
レンタルの洋服なのでどうしても、サイズの微妙な調整ができません。
裾が気になる人は、デメリットと感じるかもしれません。
ただ、裾上げはできませんが、サイズが合わない時は以下の対応をしているそうです。
Q:サイズが合わない時は追加で送ってもらえますか?
A:届いたコーデを着用されてサイズが合わないと感じた場合は、コーデを配送してから1週間以内にスタイリストまでご連絡下さい。必ず着用されたお写真をスタイリストまで送って頂き、明らかにサイズが合っていないと判断した場合にのみ、1配送に1回までスタイリストより新たにサイズを調整した該当アイテムを追加でお送りさせて頂きます。配送より1週間以降の場合、着用可能と判断させて頂いた場合、イメージの相違と判断した場合は追加配送は致し兼ねますのでご了承下さい。
引用元:https://leeap.jp/faq
レンタルできるアイテムが限られる
基本的にアウターや靴、小物はレンタルできません。
カジュアルプランで言えば、トップス3枚 、ボトムス1枚です。
「トップスやボトムス以外はレンタルできないのかー」と思う方や「レンタルできるアイテム数が少なくない?」と思う方は、辞めた方がいいかもしれませんね。
ただ、個人的には月にトップス3枚 、ボトムス1枚レンタルできれば十分だと思います。
また、どんなアウターや靴を買えばいいかくらいは、いくらでもLINEでスタイリストの方に聞けるので、少しでも気になったら聞いちゃいましょう!
オシャレな方にオススメするleeapの利用方法
オシャレな方にオススメするleeapの利用方法があります!
それは、トレンドのアイテムや季節のアイテムをレンタルして、着回していきましょう!
トレンドのアイテムって、オシャレな方の多くは意識してコーディネートしますよね。
でも、流行が終わったりすると、トレンドだったアイテムに需要がなくなり、着用しなくなっちゃうことありません?
トレンドアイテムは、流行りの移り変わりが早いので、買っては着なくなりを繰り返しては、お金が勿体ない!
もし、トレンドアイテムを取り入れて、コーディネートしていきたい方がいるならば、leeapでトレンドアイテムをレンタルしていくのはお得な方法なのでオススメです!
口コミ
実際にサービスを利用した感想です。
【35歳男性】
感想:自分では選ばないので新鮮味がありますね。
【28歳男性】
感想:彼女ができました!ほんとありがとうございます!
【37歳男性】
感想:職場でも褒められました!やっぱ褒められると気持ちいですね。
【44歳女性】
感想:旦那と洋服の共通の話題ができて、コミュニケーションが増えました!
【48歳女性】
感想:旦那が出かけるときはいつもleeapのコーデで、出かける回数が増えました(^^)
【44歳女性】
感想:旦那がいつもコーデを届くのを楽しみにしています
引用元:https://leeap.jp/
全体として高評価が多いのが印象的です!
まとめ
leeap(リープ)のサービスは、オシャレが苦手な方やコーディネートがめんどくさい方にとっては、ものすごくいいサービスとなっています!
値段面でもお得となっているので、良かったら利用してみてください!
それではまた!
コメントを書く