今回は、秋冬必須のニットセーターを紹介します!
ニットセーターは、暖かいし、着回し抜群の定番アイテムです。
おしゃれなニットセーターの選び方や着こなし、おすすめブランド、コーデ例まで教えるので良かったら参考にしてみてください!
ニットとニットセーターの違い
まず、ニットとニットセーターの違いについて説明したいと思います。
ニット
ニットとは、編まれた生地のことです。
衣類の素材そのものを指す場合や、ニット素材のアイテムを『ニット』と呼んだりします。
ニットのアイテム例→ニットセーター、ニットカーディガン、ニット帽、ニットマフラー、ニット手袋など。
ニットセーター
引用:GU
ニットセーターは、ニット素材のアイテムです。
人によりますが、『ニットセーター』のことを『ニット』と呼ぶ人もいます。
今回は、ニットセーターを紹介していきます!

スポンサーリンク
おしゃれなニットセーターの選び方
ニットセーターにはいくつか種類があり、大きく分けると、ネックライン(襟元)と編み方で分けることができます。
ズバリ!、オススメのニットセーターは、クルーネックでハイゲージのものです!
↓クルーネック×ハイゲージ
引用:GU
●クルーネック→襟元が丸首になっているもの。
●ハイゲージ→網目が細かい。セーターの中ではキレイめ。
クルーネックのハイゲージニットセーターが、オススメの理由は以下です。
- どんな人でも似合う!
- 定番の形で、一番着回せる幅が広い!
- キレイめなアイテムなので、簡単にオシャレになれる!
もし、おしゃれなニットセーターを探しいるなら、クルーネックでハイゲージの物を選びましょう!
サイズ感は?
もし、ニットセーターを1着も持っていないなら、ジャストサイズがオススメ!
理由は、一番着回しが効くからです!
ぴちぴち過ぎても、中にインナーを着込むことができないので、そこも計算してセーターを買うといいでしょう!
また、トレンドのオーバーサイズやドロップショルダーのセーターも、一枚で着る時にカッコ良く着れます。
しかし、ジャストサイズのものを購入してから、オーバーサイズのセーターを買いましょう!
その方が、効率よくオシャレになれるので!
おすすめカラーは?
持っている洋服の数や相性にもよりますが、おすすめカラーは、白、グレー、黒、赤(暗め)です!
どれも合わせやすいカラーなんで、これらの色から選べば間違いありません!
それでも迷ったら、個人的には赤(暗め)がオススメ!
理由は、1番着回しができるから!
基本的に、秋冬のアウターやパンツは、黒、グレー、青系、ベージュを履く人が多いです。
そうなると、セーターの色を黒、グレーで選んだ場合、全身が黒、グレーになるパターンが出てきてしまいます。
でも、赤(暗め)なら、どの色とも相性よく着回せるんです!
白も着回せる幅が広いんですが、個人的に、セーターの下にインナーを着る場合、白色のアイテムをオススメしています。
もし、白のセーターを着て、白のインナーを着るならば、あまり相性良くないですよね。
しかし、赤(暗め)のセーターなら、白インナーとも相性がいいです!
なので、色選びで迷ったら赤(暗め)を選べば間違いない!
おすすめブランド
上記の『おしゃれなニットの選び方』を踏まえて、おすすめブランドのニットを紹介します!
値段も比較的安いので、良かったら参考にしてみてください!
GU(ジーユー)
引用:GU
RAGE BLUE(レイジブルー)
引用:zozotown
Dcollection(ディーコレクション)
引用:Dcollection
ニットセーターのおしゃれな着こなしポイント!
ニットセーターはレイヤード(重ね着)した方がオシャレです!
例えば、チェスターコートの下に、ニットセーターを着ていたとします。(セーターの下に何も着ていない状態。)
これだけでも、シンプルでオシャレですが、電車や室内でチェスターコートを脱ぐこともありますよね?
もし脱ぐのなら、ニットとパンツだけのコーデになり、地味になって、オシャレに決まりにくくなってしまうんです。
しかし、セーターの下に、シャツ、タートルネックカットソー、ロング丈Tシャツなどを加えるだけで、アクセントや立体感が生まれて、オシャレになります!
さらに、アウターを上に羽織っても、色々な着こなしができるので、自分だけのオシャレな着回しができるんです!
なので、どんどんレイヤード(重ね着)しましょう!
また、セーターの下に、シャツ、タートルネックカットソー、ロング丈Tシャツなどを、着ない場合でも必ず何か着ましょう!
理由は、地肌で直接着てしまうと、ニットがチクチクしますし、中に着ていた方が、保温性が高まるからです!

ニットセーターのコーデ例
それでは、ニットセーターのコーデ例を紹介していきます!
コーデ例1
引用:https://wear.jp/yuto0427/11448010/
秋冬のニットセーターコーデは、タートルネックカットソーやロング丈のTシャツなどを合わせて、どんどんレイヤードをしましょう!
周りと差がつく、コーデができます!
コーデ例2
引用:https://wear.jp/psp0630/13613599/
モノトーンのニットセーターを着る場合、明るい色のシャツやチェック柄のシャツと合わせると、アクセントになり、オシャレです!
コーデ例3
引用:https://wear.jp/cuon616/13611502/
ニットセーターはマフラーやスヌードなどとも相性がいいです!
女子受け間違いないし、首にボリュームがあるとカッコよく決まります!
コーデ例4
引用:https://wear.jp/genji/11852652/
もちろん、カジュアルなアウターやストリートっぽいアイテムにも、ニットセーターは合います!
定番のコートだけでなく、色々なアウターと合わせてみましょう!
まとめ
ニットセーターは、暖かいし、着回し抜群の定番アイテムです。
もう一度まとめると、以下です。
- オススメのニットセーター→クルーネックでハイゲージ。
- サイズ感→ジャストサイズ。
- オススメカラー→赤(暗め)。
- オシャレな着こなし方法→レイヤード(重ね着)をする。
良かったら参考にしてみてください!
それでは、また!
コメントを書く