
今回は、GUのバックパックを紹介します。
タイトルにリュックサックと書いていたので「バックパック?」と思った方いると思いますが、リュックサックもバックパックも言い方が違うだけで、同じ意味です。
豆知識
バックパック→英語で 『backpack』
リュックサック→ドイツ語で 『rucksack』
英語、ドイツ語の違いだけで、日常生活用や旅行などで使う『背中に担ぐ荷物袋』に変わりはありません。
日本では、大型のものを『バックパック』、小型のものを『リュックサック』と呼び分ける傾向があります。
今回紹介するGUの商品名は、バックパックですが、リュックサックの方が親しみやすいと思ったので、この記事ではリュックサックと呼んでいきます。
そんなリュックサック、
数年前だと高価な価格ばかりでした。
最近では、安くても高級品並みの外見や良い品質のものが増えています。
学生の頃お金がなく、安いもので高く見えるもの、品質がいいものを、色々探し回っていた自分がバカに思えてきますw
特に最近、GUはコストパフォーマンスが高い商品が多く、レベルが高い!!
今回紹介するGUのリュックサックは、シンプルで価格も安く使いやすくなっています。
通学、出勤に便利なので、学生~社会人の方にオススメです!
良かったら参考にしてください!
リュックサックのメリット
説明するまでもないかもしれませんが、リュックサックのメリットは以下です。
●荷物を背負っているので、移動しながら地図やスマホが使える。
●背負えて、両手が空いているので自転車に乗れる。
●背中に背負うことで、肩や手よりも重さを感じない
上記のメリットに魅力を感じるなら、すぐにリュックサックを買うべきです!
スポンサーリンク
バックパック
引用:GU
基本情報 | |
価格 | ¥1,990 |
カラー | ホワイト、グレー、ブラック、ベージュ、ネイビー |
サイズ | ONE SIZE |
それでは、GUのリュックサック紹介していきます。
2000円で買えるのは驚き!!
※当商品はオンラインストア・超大型店・大型店での先行販売です。
シンプルで使いやすい!
引用:GU
リュックサックはカジュアルなアイテムなので、派手過ぎると子供っぽい印象が強く出てしまいます。
GUのリュックサックはシンプルなので子供っぽくなりません!
色々な服装に合わせやすく、コーデしやすいです。
通学・通勤にピッタリのサイズ!
サイズは、縦43cm×横(底)34.5cm×マチ14cmです。
A4サイズのファイルや、ノートPC・タブレットなら全然収納できます。
通学・通勤などに使えるサイズ感なので、学生や社会人の方にオススメ!
しかし、小旅行、登山、アウトドアシーン、海外への旅行などの荷物が多い時は、このサイズより大きめのものを購入した方がいいです!
また、大きめのパソコンや、毎日満員電車でぎゅうぎゅうで「パソコンが心配!」という方は、パソコン用のリュックサックがいいと思います!
ポケットが豊富で、小物を出し入れしやすい
ポケットが豊富で便利になっています。
すぐに財布やスマホなどの小物を出し入れでき、使い勝手がいいです!
▼外ポケット
引用:GU
▼内ポケット
引用:GU
▼サイドポケット
引用:GU
安くても耐久性に優れている
引用:GU
耐久性に優れた生地、CORDURA(コーデュラ)を使用しています。
普通のナイロンより7倍強度があり頑丈なので、重い荷物でも安心です!
おすすめカラー
引用:GU
リュックサックはカジュアルなアイテムなので、選ぶなら黒一択です!
まとめ
GUのリュックサックはシンプルで使い勝手もよく、通勤・通学に便利です!
価格も安く、学生~社会人の方にオススメなので良かったら参考にしてください!
それでは、また!!
▼オススメのファッションレンタルサービスがあります!
コメントを書く