今回は、ファッションブロガーである私TAKAYAが、オシャレ初心者におすすめの腕時計『Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)』を紹介します!
Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)は皆さんご存知かもしれませんが、以下の人にオススメです!
- 初めて腕時計を買う方
- オシャレになりたい方
- 安くてオシャレな腕時計を探している方
- コーデに合う腕時計を探している方
それでは早速紹介していきます!
Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)とは
出典:https://www.j-connection.jp
Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)は、2011年に設立されたスウェーデンのウォッチブランドです。
創業者であるフィリップ- タイサンダーが出会った、紳士的で魅力的な男性の名前が、ブランド名の由来となっています。
多数の芸能人、ファッションモデル、スタイリストの方なども愛用しており、日本の有名なファッション雑誌でも多く掲載されているブランドです。
SNS上でもよく見かけ、オシャレな人たちが必ずと言っていいほど身につけています!
スポンサーリンク
なぜオシャレ初心者にオススメか?
ダニエルウェリントンをオシャレ初心者にオススメする理由は以下です。
- 安くてオシャレ!コスパ高い!
- コーデに合わせやすいです!
- ブランド力がある!
詳しく説明していきます!
①安くてオシャレ!コスパ高い!
ダニエルウェリントンの値段は比較的安く、2万円台から購入できます!
ただ、安いというわけではなく、デザインは上品でオシャレ。
コストパフォーマンスが高いので、あまり腕時計にお金をかけたくない方や、初めて腕時計を買う方は購入しやすい腕時計です!
②コーデに合わせやすい!
ダニエルウェリントンは上品でシンプルなデザインが特徴的。
派手で個性がある腕時計を買いたくなりますが、まず腕時計を買う上で重要なのは、シンプルなデザインの腕時計を買うこと。
腕時計って毎日身につけるものですよね?
派手で個性がある腕時計を買ってしまうと、合わせにくい服装がでてきてしまいます。
色々な種類の腕時計を持っている方は問題ないかもしれませんが、腕時計をあまり持っていない方は、まずはシンプルな腕時計を買いましょう!
その方が、毎日のコーデが合わせやすくなるのでオススメです!
③ブランド力がある!
腕時計を身につける上で、重要なのはブランド力。
ブランド力があった方が、オシャレな印象がつきやすいすいものです。
ダニエルウェリントンはブランド力が高く、ダニエルウェリントンの腕時計に好印象を持つ方は多いです。
しかし、ブランドの知名度がある分、腕時計被りが出てきます。
もし、周りと被るのが嫌な方は、下記の記事でオシャレで安い腕時計をいくつか紹介しているので、良かったら参考にしてください!
腕時計を持っていない人は買った方がいい!
「スマホがあるから腕時計はいいや」と思う方もいると思いますが、腕時計を持っていないと勿体無いです。
腕時計はアクセサリーとして使えます!
アクセサリーは、シンプルな服装のアクセントして使えますし、コーデを格上げしてくれます。
しかし、自然にアクセサリーを取り入れることができなかったり、選び方を間違えると、カッコつけたいとか、オシャレに思われたい意図が丸見えになるんです。
そうなるとかえって、女子受けや好感度が下がってしまうことがあります。
しかし、身につけても自然で、好感度を下げないアクセサリーがあるんです!
それは、腕時計!
時間を見るという理由ができるから、カッコつけたいとか、オシャレに思われたい意図が他人からわかりません!
スマホなどの普及により、腕時計に対する価値が失われつつありますが、腕時計をしないと勿体ない!
オシャレにおいて腕時計は必須アイテムです!
ダニエルウェリントンのオススメモデル
ダニエルウェリントンのオススメモデルを紹介します!
オススメは、ダニエルウェリントンを代表するClassicシリーズ。
ケースのサイズは、36mmのローズがオススメです!
36mmはレディースサイズですが、男性が36mmを着用することもでき、上品な印象が出るのでオススメ!
ベルトカラーはブラウンだと、色々なコーデに合わせやすいです!
他にも、色々なカラーやオシャレなデザインがいっぱいあるので、下記のリンクから探すのもオススメです!
まとめ
Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)は、オシャレ初心者におすすめの腕時計です。
安くてオシャレな腕時計を探している方やコーデに合う腕時計を探している方、初めて腕時計を買う方は良かったら参考にしてください!
それでは、また!
コメントを書く