ボーダーTシャツは夏の着回しに万能!着こなしとコーデを解説!

  • 2019.06.24
ボーダーTシャツは夏の着回しに万能!着こなしとコーデを解説!

今回は、夏に1着持っておくと便利な、ボーダーTシャツを紹介します!

オシャレなボーダーTシャツの選び方や着こなし、コーデもお伝えするので良かったら参考にしてください!

ボーダーTシャツは夏の着回しに万能!

夏 ボーダー

春~夏にかけて、ボーダーTシャツを持っていると、とても便利です!

春はライトアウターのインナーとして使えるし、夏はシャツのインナーに使えますし、一枚としても着れます!

また、Tシャツなので、手ごろな価格で手に入りますし、夏に着回し重視の方は、迷わず買うべきです!

スポンサーリンク

ボーダーTシャツの選び方

オシャレで着回ししやすい、ボーダーTシャツの選び方を紹介します!

①線が細いボーダーを選ぶ!

線が細いボーダーTシャツの方が、大人っぽくオシャレです。

また、着回しやすいので、太さい線のボーダーTシャツを選ばず、細い線のボーダーTシャツを選びましょう!

②線の色は、モノトーンかネイビーがオススメ!

線の色は、モノトーン(白、黒、グレー)もしくは、ネイビーなどの色がオススメです!

ボーダーTシャツの爽やかな印象を出しつつ、大人っぽく着こなせます!

③首元に意識する!

Tシャツの首元は、クルーネックとVネックがあります

●クルーネック・・・首元が曲線で丸くなっているデザイン。

●Vネック・・・首元がVの形で、直線的なデザイン。

どちらのデザインを選んでも間違いはありませんが、クルーネックは、カジュアルな印象があり、Vネックは、キレイめな印象が出ます!

個人的にVネックの方がオススメですが、Vネックでも、胸元まで大きく広がっているものは、チャラい印象や、だらしなさが出るので気を付けましょう!

オススメのボーダーTシャツ

出典:Dcollection

オススメのボーダーTシャツです!

線は太すぎず、肩と裾のボーダーを省いているので、とても使いやすいデザインとなっています。

カラーはグレーとネイビーの2色展開。

通気性と肌触りもいいので、夏にピッタリです!

ボーダーTシャツの着こなし

ボーダーTシャツをオシャレに着こなす方法をお伝えします!

①キレイめアイテムと合わせる

ボーダーTシャツは、カジュアルなアイテムなので、キレイめなアイテムを合わせることで、コーデが大人っぽく、オシャレになります。

ボーダーTシャツと相性のいいキレイめなアイテムは以下です。

特にボーダーTシャツを一枚で着る場合は、パンツか靴をキレイめなアイテムでコーデするのがオススメです!

②色使いに気を付ける

コーデの配色は、『モノトーン』、『モノトーン+有彩色1色』、『モノトーン+有彩色2色』のいずれかがオススメ!

迷ったら、『モノトーン+有彩色1色』の配色を選びましょう!

 

ボーダーTシャツコーデ

ボーダーTシャツのオススメコーデがあるので、いくつか紹介していきます!

シャツコーデ


出典:Dcollection

シャツとボーダーTシャツの相性は抜群です!

夏だとシャツを脱ぐときもあると思います。

しかし、シャツを脱いでも、ボーダーTシャツはオシャレなコーデを保ってくれるので、安心です!

テーラードジャケットコーデ

出典:Dcollection

テーラードジャケットのインナーに無地Tシャツだけだと、シンプルすぎると感じる場合があります。

そんなとき、ボーダーTシャツはオススメです!

アクセントになるし、コーデの邪魔にならないので便利です!

コーチシャツコーデ

出典:Dcollection

マリンテイストのあるストリートなコーデです!

フロントのボーダー柄があることで、こなれ感を出すことができます!

ワイドパンツコーデ

出典:Dcollection

ワイドパンツを合わせることで、今っぽく男らしく着こなせます!

アンクルパンツコーデ

出典:Dcollection

ボーダーTシャツを一枚で着るときに、アンクルパンツはオススメです!

大人っぽく、爽やかなコーデを演出してくれます!

ハーフパンツコーデ

出典:Dcollection

ハーフパンツは、Tシャツ1枚だけで合わせると、シンプルすぎるし、子供っぽい印象がでてしまいます。

なので、オープンカラーシャツを羽織って、大人っぽく仕上げましょう!

まとめ

夏にボーダーTシャツを持っていると、便利です!

値段も手頃なので、良かった夏用に1着購入してみてはいかがでしょうか?

良かったら参考にしてください!

それでは、また!

 

▼今回紹介したアイテム

ボーダーTシャツ