ニキビ治療は皮膚科が一番!日頃から実践できるニキビ対策も教えます!

ニキビ治療は皮膚科が一番!日頃から実践できるニキビ対策も教えます!

全然ニキビが治らず、悩んでいる方はいませんでしょうか?

市販の薬を試したり、ニキビをいじると返って悪化したりすることがあります。

また、ニキビ痕(あと)になってしまったら大変で、キレイな肌に戻すのはとても難しいです。

そこで今回は、ニキビの治療方法や日頃から実践できるニキビ対策をお伝えします!

ぜひご覧ください!

ニキビを治すなら皮膚科が一番!

ニキビ 治療 皮膚科

ニキビを治したいなら皮膚科へ行くのが一番です!

よく、市販の薬や化粧品、自己流のスキンケアで、ニキビを治そうとする方がいます。

しかし、自分に合わない物を使ったり、間違った方法でケアすると、返ってニキビを悪化させてしまうことがあるんです。(自分も経験積みw)

皮膚科なら、自分の肌状態を医師がしっかりとチェックしてくれ、正しい処方ができます!

また、軽症や早期の症状から治療できるので、ニキビに対して少しでも悩みがあるなら、皮膚科へ行きましょう!

スポンサーリンク

まずは診察から!

ニキビ 皮膚科 診察

皮膚科へ行ったらまずは診察から。

診察では以下のことなどについて質問されます。(病院によっては診察前に、質問が書かれた用紙に記入する場合もあります。)

・ニキビの出ている部位

・ニキビが出始めた時期

・ニキビの症状について

・食生活について

・睡眠について

どんな処方をされるの?

ニキビ 処方 治療 薬 飲み薬 塗り薬

診察をもとに、あなたのニキビの状態に合わせて薬が処方されます。

薬は塗り薬と飲み薬があり、どちらか一つか、両方の場合もあります

治っても注意が必要!

ニキビが治っても、新しく出来てくるニキビを抑えるために、毛穴のつまりを改善する薬を処方されることがあります。

しっかりと医師の指示に従いましょう!

そもそもニキビの原因は?

ニキビ 原因 発生メカニズム 皮脂 アクネ菌 毛穴

ニキビの原因は一つではありません。主に以下3つの原因などが挙げられます。

  1. 過剰な皮脂(毛穴から出るあぶら)の分泌
  2. 毛穴の出口がつまる
  3. ニキビ菌の繁殖

こうならないためにも、日頃から気を付けてニキビ対策をする必要があります。

ニキビ対策!

ここで、ニキビが悪化しないための対策やニキビが再発しないための対策を紹介します!

日頃から意識して、キレイな肌を保ちましょう!

①ニキビはいじらない!

ニキビ 潰す 潰さない 触らない

もしニキビが出来ている状態なら、むやみに触ったり、つぶすのはやめましょう!

治るどころか、皮膚が傷ついたり、雑菌がついてニキビの悪化につながります。

また、ニキビ痕(あと)を残す原因にもなるので、ニキビをいじるのはやめましょう!

②しかっりと睡眠をとる!

ニキビ 睡眠

睡眠をしかっりとって、規則正しい生活をしましょう!

夜更かしは肌に悪影響を与え、新陳代謝のサイクルを乱します。

結果、古い角質が毛穴をふさぎ、ニキビを作ってしまうのです。

ニキビを作りたくないのなら、もう夜更かしはやめましょう!

③食生活に気を付ける!

ニキビ 食生活

偏った食事はなるべく避けて、栄養バランスのとれた食事を心掛けましょう!

特に外食が多い方は、糖分や脂質を多く摂取しがちです。

脂肪や糖質をとりすぎると、皮脂の分泌を活発にさせ、ニキビを悪化させます。

また、タバコ、アルコール、コーヒーなども肌に悪影響なので、なるべく控えめにしましょう!

④身だしなみには注意!

おでこ ニキビ

ヘアスタイルは、髪の毛がニキビにかからないようにしましょう!

よくあるのが、額にあるニキビを前髪で隠そうとする人。

自分も額にニキビができたときは、隠していましたが、それは返って逆効果です。

髪の毛がニキビを刺激して、不潔になり悪化させます。

また、女性の方は化粧のときに注意が必要

特に油性のファンデーションは、皮膚呼吸や皮脂の排出を邪魔して、肌によくないです。

毛穴を塞ぐような化粧品の使用はなるべく控えて、家に帰ったら化粧は早めに落としましょう!

⑤しっかりとスキンケアをしましょう!

毎日しかっりとスキンケアをしましょう!

洗顔で毛穴をつまらせる皮脂を落とし、化粧水や乳液で保湿して、キレイな肌を保ってください!

スキンケアの方法については、下記の記事を参考にしてください!

 

まとめ

もしニキビを治したいのなら、皮膚科へ行きましょう!

市販の薬を試したり、ニキビをいじったりすると返って悪化します。

皮膚科へ行き、医師の方にしっかり診てもらいましょう!

また、ニキビの悪化やニキビの再発が起こらないように、日頃から以下の対策を行って下さい!

  1. ニキビはいじらない!
  2. しかっりと睡眠をとる!
  3. 食生活に気を付ける!
  4. 身だしなみには注意!
  5. しっかりとスキンケアをしましょう!

後は、皆さんの肌が良くなることを祈るのみ!

それでは、また!